赤ちゃんの離乳食とママの栄養・お悩み相談室

赤ちゃんの離乳食や育児中のママ、妊婦さんの悩みごとの相談に乗っています。 栄養に関する情報や、おすすめアイテムのご紹介も。

美肌に良いと言われるコラーゲン。ゼラチンで代用出来るよ!

ゼラチンを毎日摂ると体にいいらしい、ということを、分子栄養学を勉強して初めて知りました。

 

 

ゼラチンは、甘いゼリーやプリンを作るためのもの。

嗜好品というイメージがあり、栄養的にそれほど優れたものとは思ってなかったのです。

 

ゼラチンとは?

 

ゼラチンとは、動物の皮膚や骨、腱などの結合組織の主成分であるコラーゲンに、熱を加え抽出したもの  (Wikipediaより)

とあります。

 

 

実は、タンパク質の一種であるコラーゲンゼラチンは、分子の構造が違うだけで栄養的には同じと考えていいんです。

 

 

また、熱を加えて抽出し、バラバラになった状態のゼラチンを、酵素分解してより分子を小さくしたものがコラーゲンペプチドというもの。

 

 

一般的に売られている「コラーゲン」はこの「コラーゲンペプチド」のことを指していることが多いようです。

 

 

つまり、美肌のためにお値段の高いコラーゲンサプリを摂らなくても、ゼラチンで代用出来るってことなんです。

 

 

コラーゲン飲料などは表示をよく見ると、人工甘味料などの添加物が多く入っているものがあります。

 

 

その点、ゼラチンは無添加だし、めんどくさかったらわざわざゼリーを作らなくても、温かい60℃以上の飲み物に入れて飲むだけで、しっかりタンパク質補給が出来るんです。

 

ゼラチンの栄養効果

ゼラチンの栄養ですが、メインはやっぱりタンパク質。

大さじ1杯のゼラチンで約10gのタンパク質が摂れるのだそう。

 

 

また、必須アミノ酸のうち、グリシンが多く、これは肝機能にとてもいいそうです。

 

 

胆汁酸の材料になったり、肝臓のはたらきである解毒やアルコールの代謝などを促進してくれるとのこと。

 

 

そしてもちろん、お肌の調子を整えたり、血管や軟骨などを丈夫にしたりという栄養効果もあります。

 

おすすめのゼラチンは?

私は以前、iHerb(アイハーブ)でゼラチンを買いました。

 


Further Foodプレミアムゼラチンパウダー、無香料、450g(16オンス)

 

iHerb ゼラチンパウダー

 

一般的にスーパーで売られているお菓子用のゼラチンなどと比べると、割高ではあるのですが、

・グラスフェッド(牧草飼育)された牛のゼラチンを使用

・遺伝子組み換え原料なども無添加

などと書かれてあり、体の不調を治す目的の方など、ゼラチンの品質にこだわる方にはおすすめです。

 

 

匂いもあまりなく、溶け具合も良かったです。

450gと容量も多いですが、しっかりフタを閉めていれば、最後までシケることはなかったですよ。

 

iHerb ゼラチンパウダー

 

 

ちょうど同じ頃、私が受講していた分子栄養学の講座でおすすめされていたのが、

フードケア社のゼラチンパウダー。

 

 

iHerbのゼラチンパウダーを使い切ったあと、今度はこちらを買ってみました。

こちらはAmazonで購入。

 

フードケア社ゼラチンパウダー

 

 

こちらも500g入りと容量はかなり多いので、またちまちま使っていこうと思います。

 

ゼラチンの摂り方は?

まずはゼリーとして固めて食べる方法。

 

 

フードケア社のゼラチンパウダーだと、5gで200~300mlのゼリーが出来るとのこと。

水とともに鍋に入れ、60℃以上で溶かして使いますが、グラグラ沸騰させないように注意しましょうね。

 

 

私もこんな感じで、茹でた小豆と豆乳でゼリーを作り、タッパーで固めたものを、よくおやつにしています。

 

小豆と豆乳のゼリー

甘酒乗っけてます。

 

 

そして、先ほど書いたように、ただ温かい飲み物に入れて飲むだけでもOK。

手軽に摂ることが出来ますね。

 

赤ちゃんの離乳食にゼラチンはOK?

ちなみに、赤ちゃんの離乳食に利用される場合は、1歳頃で、動物性のタンパク質が摂れるようになってから。

 

 

ゼラチンは、若干アレルギーの心配もありますので、初めての場合は少量から試してくださいね。

 

 

そして、ゼリーはつるんとして喉に詰まりやすいです。

ゼリーの場合は、小さなお子さんには細かくして食べさせるなど、充分気をつけて下さいね。

 

ゼラチンに関するおすすめ本

私も読んだ、ゼラチンに関する本はこちら。

 

 

ゼラチン以外の健康情報なども書かれていて、読み応えありました。

 

ゼラ活、始めてみませんか?

美肌に良いといわれるコラーゲンですが、ゼラチンで代用できるのはありがたいですね。

 

 

コラーゲンゼリーや飲料は、私も以前飲んだことあるけど、ちょっとニガテな味だったこともあり、またお値段も高いので、結局続かなかったんですよね。

 

 

無味無臭なゼラチンなら、自分でゼリーを作ったり、それもめんどくさかったら、温かい飲み物に入れるだけでも良いというのがいいですよね。

ママのタンパク質補給に、ゼラ活始めてみませんか。

 

 

赤ちゃんとママの栄養相談やってます。

気になることがある方は、ぜひご相談ください。

 

 

★じっくりお話ししたい方はこちら

 

★いきなり有料の相談は不安という方はこちら 

 

Copyright ©赤ちゃんの離乳食とママの栄養・お悩み相談室 All rights reserved..
🔒プライバシーポリシー お問い合わせフォーム