妊娠中に、足がつる、いわゆるこむら返りになる方が多いようです。
原因は、以下のようなことが考えられます。
★運動不足による血流の悪化
★カルシウムやマグネシウム不足により、筋肉のスムーズな動きを妨げる
この中のマグネシウムというミネラル。
マグネシウムは、玄米、木綿豆腐、ナッツ類、葉野菜などに多く含まれていて、ほかにもわりと幅広く、様々な食品にも含まれているので、ふだんはあまり不足することのないミネラルと言われています。
ただ一方で、ストレスなどがかかると、マグネシウムがカンタンに尿から排出されてしまうようです。
マグネシウムが不足すると、足がつる、こむら返りのほか、不安、イライラや、皮膚がピクピクと痙攣するなどの症状も。
これらの症状がある方は、意識して摂るのが良いかも。
マグネシウムと言えば、豆腐を作る際に使われるにがりを思い浮かべる方も多いかもしれません。
にがりをご飯を炊く時に数滴入れたり、飲み物に入れたりすると、マグネシウムが摂れます。
ただ、にがりは名前のごとくとっても苦いので、中には敬遠する方も。
そんな方にはおすすめなのが、マグネシウムが多いお塩、ぬちまーす。
マグネシウムの他、カルシウムやカリウムなど、他のミネラルも豊富に含み、世界一多様なミネラルを含むということで、ギネス認定もされているそう。
一般的な塩より塩分が25%低いですし、カリウムが豊富ということで、余分な塩分を体から排出してくれます。
妊娠中は特に、むくみや、また妊娠高血圧症候群にならないためにも、塩分の摂取は気をつける必要がありますね。
なので、このぬちまーすは、まさに妊娠中におすすめの塩と言えると思います。
沖縄・宮城島で取れる海水塩で、添加物など一切ない、サラサラとした塩で、袋入りでも売られてますが、私はこの30g入りのミニボトルの方を時々買っています。
スティックのりより少し大きいくらいの小ぶりなサイズ。
また、妊婦さんだけでなく、例えば夏の暑い時期には、熱中症対策として、ペットボトルのお水にサラサラッと振り入れて、塩分補給にもGood。
マグネシウムって、あまり注目されない地味なミネラルですが、骨の形成に関わったり、血圧を調整したりなど、体の代謝には必要不可欠な、大切なミネラル。
ぬちまーすはマグネシウムが多いけど、苦味はなく、塩味の中にも旨味が感じられるような美味しいお塩です。
体にいい塩をお探しの方、一度試してみませんか。
妊娠中の食事について、何かお聞きになりたいことがあれば、いつでもご相談ください。
★いきなり有料の相談は不安という方はこちら